1. 第20回・森の地図スタンプラリー

  2. 秋の里山ガーデンフェスタ2023

  3. フラワーノルディックウォーク

  4. 紅葉&いも煮会 みやぎ蔵王えぼしリゾート

  5. フローランテ宮崎 花・ガーデンと秋のイベント情報

  6. 初開催!郷土の森曼殊沙華まつり

  7. いばらきフラワーパーク ~フラワーオータムフェス~

  8. 三富今昔村で過ごす夏休み 里山の恵みを活かした自然体験プログラム

  9. 国営みちのく杜の湖畔公園 夏のイベント 釜房湖カヤックツアー

  10. 齋藤家納涼会

  11. “キッズ”大江山トレイルラン教室#千年の森 開催!

  12. 豪農の館「北方文化博物館」夏の花景色-古代ハスが見頃になります

地域

花と暮らす恵庭の花めぐり。
花が紡ぐ人々との出会い。恵庭ガーデンライフスタイル。

  • JR函館本線  恵み野駅下車(恵み野まちなか散策)  恵庭駅下車(銀河庭園行きバスあり)
  • 観光タクシー:富士ハイヤー株式会社
人  口 70,095人(令和3年8月末現在)
面  積 294.65k㎡(国有林45%・演習場23%)
交  通 JR快速で、札幌駅まで24分新千歳空港まで13分
教育機関 大学1・専門学校2(約3,400人)高校3・中学校5・小学校8(約7,600人)

宿泊施設:フェアフィールド・バイ・マリオット北海道えにわ(はなふるに隣接)
(令和4年6月開業予定)

構成庭園


1.はなふる(公共)
「道と川の駅」を備えた都市公園
約10ha

2.ガーデンギャラリー(民間)
恵み野のメインストリートの庭
約700m

3.恵み野アナベルロード(民間)
恵み野中央公園にある
約600m

4.まちなかガーデン(民間)
市民が作る庭を外から見られる
約245ha(恵み野の総面)

5.銀河庭園(民間)
えこりん村にある大型イギリス庭園
約10ha

6.サンガーデン(民間)
北海道で最大の花苗生産の庭
約1ha

概要

取組主体 恵庭ガーデンツーリズム協議会
構成団体 恵み野花協、恵み野商店会、えこりん村㈱アレフ、㈱サンガーデン、一般社団法人恵庭観光協会、恵庭市経済部 花と緑・観光課、富士ハイヤー株式会社、ガーデンアイランド北海道
  • 歩いてテクテクまち歩き
  • 自転車でまちなかの花めぐり
  • ハイヤーを使ってゆったり花めぐり
  • 実施期間:6月~9月末

ビジョン

まち全体に花があふれ、庭先に、道に、公園に、そして空き地にも、花が咲く。まちを歩けば、その先々で花に迎えられ、花が人々との出会いを紡ぐ。見応えある大型庭園やナーサリーの庭も魅力。そんな探訪型の花めぐりを目指します。