1. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生セミナー

  2. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  3. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ園をひとり占め

  4. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     みやぎ蔵王えぼしリゾート

  5. ミツマタの開花情報(2025年)

  6. 【国際国際海浜エントランスプラザ】  英国式庭園 春のフラワーガーデンショーのお知らせ

  7. 4月12日(土)、13日(日)は、「5周年記念感謝祭」と「夜桜ライトアップ」を開催します

  8. 【楽寿園】えびねと山野草展

  9. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  10. 浜松城公園のお知らせ

  11. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  12. 森の京都 春のイベント

地域

北海道ガーデン街道(北海道大雪地域〜十勝地域)

北海道ならではの雄大な自然との調和を満喫できるガーデンめぐり。
旭川、富良野、十勝と、圧倒的な景観を楽しむ。

https://www.hokkaido-garden.jp/

構成庭園

  • 北海道独自の雄大な気候、景観を生かした庭園で構成
  • 施設選定時にテーマと合致するか審査
大雪 森のガーデン(民間・約5ha )
上川町らしさを表現した森の花園と見る人が自然と調和する森の迎賓館、大人も子供も遊べる遊びの森の3エリアからなるガーデン。
上野ファーム(民間・約1.3ha )
北海道の野草や気候に合う植物を選んで上野一家が作り上げた5エリアからなるガーデン。
風のガーデン(民間・約6.2ha )
倉本聰氏脚本のテレビドラマ「風のガーデン」が撮影されたガーデン。
十勝千年の森(民間・約400ha )
ダン・ピアソンが英国ガーデンデザイナーズ協会賞大賞を受賞したアース、メドウを含む4エリアからなる。
真鍋庭園(民間・約8.3ha)
樹木の生産販売を手がける真鍋家が営む広大な庭園。日本庭園、ヨーロッパガーデン、風景式庭園などがある。
十勝ヒルズ(民間・約23ha)
7つのガーデンのほか、ヒルズファームや動物とのふれあい広場などを備える花と食と農のテーマパーク。
紫竹ガーデン(民間・約6ha)
子供の頃に遊んだ花咲く野原を蘇らせるため、紫竹昭葉氏が30年かけて造った22のゾーンからなるガーデン。
六花の森(民間・約10ha )
山岳画家・坂本直行氏が六花亭の包装紙に描いた「十勝六花」をはじめ、北海道の山野草が咲き誇るガーデン。

概要

  • 大雪~富良野~十勝にある8箇所の庭園を結ぶ観光ルート(250km)を設定
  • 取組内容
    共通チケット販売、パンフレット・HP
    作成、オリジナルグッズ販売 など
  • 取組期間
    5月~10月
  • 取組主体
    広報・PR:北海道ガーデン街道協議会
    営利全般 :(株)北海道ガーデン街道
  • 構成団体
    観光庭園、宿泊施設、観光協会
  • 入場者数は2009年35万人から2015年55万人と大幅増
  • 2015年国際ガーデンツーリズム賞受賞

ビジョン

  • 旭川・富良野・十勝には、美しい庭園や豊かな自然環境を体験できるスポットが多く点在
  • 北海道ならではの魅力を持ったこの3つの地域をつなぎ、連携を持つことでより魅力的な「ツーリズム・ヴェール」を提供し、この観光ルートの定着と認知度向上を目標とする