1. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【開催報告】(令和7年10月28日開催)

  2. 丘の上の大花壇deコスモス摘み取り体験

  3. 北海道ガーデン街道-紅葉の真鍋庭園

  4. 【福山市】秋ばらイベントinばら公園

  5. 【京都府美山町】美山かやぶきの里 秋の一斉放水点検

  6. 【はままつフラワーパーク】塚本こなみの園芸教室『フジの盆栽の育て方』12/7(日)開催

  7. リニューアルオープン!ぐんまフラワーパークプラス

  8. 国営ひたち海浜公園からあしかがフラワーパークへ!秋のよりみち旅

  9. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【参加者募集】

  10. 森の循環ワークショップ~暮らしの中の景色を創る・育てる・楽しむ~ 第3回 木と草と花と 秋…

  11. 湘南邸園文化祭2025

  12. ガーデンネックレス横浜2025「秋の里山ガーデンフェスタ」開催!

イベント

くまもと花博シンポジウム(ガーデンツーリズム登録証交付式)

緑の魅力の再発見と新たな緑のまちづくりの展開を目指して

開催日時:2022年4月27日(水)13時30分~16時00分(予定)
開催場所: 熊本城ホール(熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
参加費 :無料
主催:第38回全国都市緑化くまもとフェア実行委員会
共催:国土交通省

―――プログラム―――
■第1部 基調講演
テーマ: 緑の魅力の再発見と新たな緑のまちづくりの展開を目指して
講師:東京都市大学 特別教授 涌井 史郎 様  

■第2部 ガーデンツーリズム登録証交付式 
①和歌山県ガーデンツーリズム推進協議会
②みやぎ蔵王ハーモニー花回廊推進協議会 会長
③北海道恵庭ガーデンツーリズム協議会

■トークセッション:私たちがつくる、花とみどりのまちの未来
パネリスト:
・永村 裕子 氏 ゆるっと☆ガーデナーズ代表
・ 内倉 真裕美 氏 恵庭ガーデンツーリズム協議会 代表事務局  
・ 大橋 康 氏 尾ノ上校区自治協議会 会長 
・ 吉田 一美 氏 向山校区自治会連合会 会長  

【お申込みは】
お名前(よみがな)、電話番号、申込人数、同伴者がいる場合は同伴者の氏名・
電話番号を電話(096-334-1500) またはファックス(096-370-2002)
ホームページ(higomaru-call.jp/event) でひごまるコールへお申し込みください。
※ファックスの場合は、件名『くまもと花博シンポジウム』と記入してください。

チラシPDF

関連記事

最近の記事

  1. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【開催報…

  2. 丘の上の大花壇deコスモス摘み取り体験

  3. 北海道ガーデン街道-紅葉の真鍋庭園

  4. 【福山市】秋ばらイベントinばら公園

English English 日本語 日本語