1. 紀行講座 四日市発 伊勢國お庭街道

  2. 【いばらきフラワーパーク】夏休み遊び体験パック

  3. 清水ヶ丘公園・ヒマワリ摘み取り体験

  4. 【夏のイベント】館林市つつじが岡公園 夏の城沼花ハスまつり

  5. 食虫植物展 食虫戦士タベンジャーのヒミツ・とちぎ花センター

  6. 雪舟回廊・Webサイトリニューアルのお知らせ

  7. 【中之条ガーデンズ】『FIVE SEASONS ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ』映画上…

  8. 【恩賜箱根公園】園内ガイドツアー「箱庭さんぽ」開催!

  9. 【英国風景式庭園】七ツ洞公園「秘密の花苑」

  10. フローランテ宮崎・夏の花とランタンナイト

  11. 【新潟庭園街道】風雅の宿長生館・夏の風物詩・庭園竹灯りを開始しました

  12. 丹波大文字ハイキング

イベント

くまもと花博シンポジウム(ガーデンツーリズム登録証交付式)

緑の魅力の再発見と新たな緑のまちづくりの展開を目指して

開催日時:2022年4月27日(水)13時30分~16時00分(予定)
開催場所: 熊本城ホール(熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
参加費 :無料
主催:第38回全国都市緑化くまもとフェア実行委員会
共催:国土交通省

―――プログラム―――
■第1部 基調講演
テーマ: 緑の魅力の再発見と新たな緑のまちづくりの展開を目指して
講師:東京都市大学 特別教授 涌井 史郎 様  

■第2部 ガーデンツーリズム登録証交付式 
①和歌山県ガーデンツーリズム推進協議会
②みやぎ蔵王ハーモニー花回廊推進協議会 会長
③北海道恵庭ガーデンツーリズム協議会

■トークセッション:私たちがつくる、花とみどりのまちの未来
パネリスト:
・永村 裕子 氏 ゆるっと☆ガーデナーズ代表
・ 内倉 真裕美 氏 恵庭ガーデンツーリズム協議会 代表事務局  
・ 大橋 康 氏 尾ノ上校区自治協議会 会長 
・ 吉田 一美 氏 向山校区自治会連合会 会長  

【お申込みは】
お名前(よみがな)、電話番号、申込人数、同伴者がいる場合は同伴者の氏名・
電話番号を電話(096-334-1500) またはファックス(096-370-2002)
ホームページ(higomaru-call.jp/event) でひごまるコールへお申し込みください。
※ファックスの場合は、件名『くまもと花博シンポジウム』と記入してください。

チラシPDF

関連記事

最近の記事

  1. 紀行講座 四日市発 伊勢國お庭街道

  2. 【いばらきフラワーパーク】夏休み遊び体験パック…

  3. 清水ヶ丘公園・ヒマワリ摘み取り体験

  4. 【夏のイベント】館林市つつじが岡公園 夏の城沼…

English English 日本語 日本語