1. 第20回・森の地図スタンプラリー

  2. 秋の里山ガーデンフェスタ2023

  3. フラワーノルディックウォーク

  4. 紅葉&いも煮会 みやぎ蔵王えぼしリゾート

  5. フローランテ宮崎 花・ガーデンと秋のイベント情報

  6. 初開催!郷土の森曼殊沙華まつり

  7. いばらきフラワーパーク ~フラワーオータムフェス~

  8. 三富今昔村で過ごす夏休み 里山の恵みを活かした自然体験プログラム

  9. 国営みちのく杜の湖畔公園 夏のイベント 釜房湖カヤックツアー

  10. 齋藤家納涼会

  11. “キッズ”大江山トレイルラン教室#千年の森 開催!

  12. 豪農の館「北方文化博物館」夏の花景色-古代ハスが見頃になります

イベント 湘南

七賢堂特別開扉

明治の元勲等をまつる七賢堂の扉は普段は閉めております。期間を限定して開扉し、堂内を公開いたします。なお、開扉期間中は、NPO法人大磯ガイド協会の方々による現地説明を行います

七賢堂

   伊藤博文が1903年に大磯町滄浪閣内に建てた四賢堂を吉田茂が現在地に移築したもの。当初は岩倉具視、大久保利通、三条実美、木戸孝允の4人がまつられ、その後、伊藤博文、西園寺公望、吉田茂がまつられました。内部に七人の写真が掲げられていました。2019年3月29日に国登録有形文化財に登録されました

過去の開催時の様子

日  時:令和 4年 2月11日(金・祝)~ 13日(日) 10:00 ~ 16:00
場  所:旧吉田茂邸地区 七賢堂
参加費:無料
駐車料金:土日祝 有料
申込不要。直接現地へお越しください。

詳しくは、大磯城山公園WEBサイトをご確認下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 第20回・森の地図スタンプラリー

  2. 秋の里山ガーデンフェスタ2023

  3. フラワーノルディックウォーク

  4. 紅葉&いも煮会 みやぎ蔵王えぼしリゾート

English English 日本語 日本語