1. 雪舟回廊・Webサイトリニューアルのお知らせ

  2. 【中之条ガーデンズ】『FIVE SEASONS ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ』映画上…

  3. 【恩賜箱根公園】園内ガイドツアー「箱庭さんぽ」開催!

  4. 【英国風景式庭園】七ツ洞公園「秘密の花苑」

  5. フローランテ宮崎・夏の花とランタンナイト

  6. 【新潟庭園街道】風雅の宿長生館・夏の風物詩・庭園竹灯りを開始しました

  7. 丹波大文字ハイキング

  8. みやぎ蔵王ハーモニー花回廊・えぼしリゾート トレッキングと花めぐり

  9. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生セミナー

  10. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  11. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ園をひとり占め

  12. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     みやぎ蔵王えぼしリゾート

庭園間交流連携促進計画

ガーデンツーリズム登録制度

日本の庭園文化を育みながら、地域の活性化を目指す

ガーデンツーリズムとは

四季折々の多様な自然に恵まれた日本には、各地の特徴を映した日本庭園や洋風庭園、植物園や都市公園が多数存在しています。

「ガーデンツーリズム」は、複数の庭園がテーマのもとに連携することで、より個性を際立たせ、それぞれの良さを発揮できるように磨き上げを図り、魅力的な体験や交流を創出するものです。

ガーデンツーリズム登録制度(庭園間交流連携促進計画登録制度)は各地のガーデンツーリズム計画を積極的に支援するため、国土交通省が創設したものです。

魅力あるガーデンが多数ある国として、世界に認知され多くの方にお越し頂くことを目指します。

ガーデンツーリズム登録制度

(庭園間交流連携促進計画登録制度)登録の流れ

  1. ガーデンツーリズム計画を推進する庭園等の管理者は、地方公共団体や公的団体( DMO、観光協会など)とともに、協議会を組織します。
  2. 協議会は「ガーデンツーリズム計画」を作成し、国土交通省に申請してください。
  3. 有識者による審査会をふまえ、国土交通省が計画を登録・公表します。継続の場合は、アドバイスとなる審査コメントがフィードバックされます。

※詳しくは、国土交通省 web サイトに掲載されている庭園間交流促進計画登録制度要綱及び申請の手引きをご確認ください。

ガーデンツーリズム登録審査委員

審査委員長
蓑茂 壽太郎東京農業大学 名誉教授                
審査委員
倉重 祐二 公益社団法人日本植物園協会 専務理事
小林 茂 株式会社JTBパブリッシング
ソリューション事業本部 交流プロデュース部 副部長
兼「JCB THE PREMIUM」「J-B Syele」編集長
須磨 佳津江 フリーアナウンサー
田中 伸彦 東海大学観光学部観光学科 教授
八木 波奈子 有限会社ビズ出版 代表取締役

2024年3月現在 敬称略・五十音順