1. 【楽寿園】えびねと山野草展

  2. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  3. 浜松城公園のお知らせ

  4. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  5. 森の京都 春のイベント

  6. 第四回横浜シドモア桜祭り

  7. 四万温泉エリアの周遊をお得に 中之条駅~四万温泉間のバスが乗り降り自由!

  8. 花・緑のトークイベント『あおば GREEN GARDEN』

  9. 花もグルメもパワースポットも!    *大満足の宮崎花旅*

  10. 《参加者募集》国営みちのく杜の湖畔公園 みちのくPARKトレイルラン2025

  11. 観梅茶席・桃の節句の展示

  12. はままつフラワーパーク『春の花をより美しく撮る撮影教室』

横浜

ガーデンネックレス横浜2024

「ガーデンネックレス横浜2024」3月23 日(土)から開催

 毎年色とりどりの花が咲き誇り、多くの方々にご好評をいただいている「ガーデンネックレス横浜」
その新たなイベントとして、今年は、日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」を初開催します。
これまでよりもグッと「GREEN × EXPO 2027」を感じられるイベントとなっています。
花と緑があふれる横浜にぜひお越しください。

■「ガーデンネックレス横浜2024」 開催概要
 主 催:横浜市
 運営主体:ガーデンネックレス横浜実行委員会
 問合せ先:NTTハローダイヤル 050-5548-8686 (9時~20 時)
  ※イベント開催状況、開花状況等は、こちらにお問い合わせください。
   (ご案内期間は6月10 日(月)まで)

【みなとエリア】(都心臨海部)
 ○サクラ(3月下旬~4月上旬)、チューリップ(4月上旬~4月中旬)、バラ(5月上旬~5月下旬)、ユリ(5月中旬~6月下旬)と花々の見頃がリレーします。
 《期 間》3月23日(土)~6月9日(日)
 《場 所》山下公園/港の見える丘公園/日本大通り/横浜公園/新港中央広場など

【里山ガーデン(里山ガーデンフェスタ)】
 ○春と秋に期間限定で公開している市内最大級10,000 ㎡の大花壇は、横浜農業協同組合の協力で市内産の花苗を会場内花苗の9割に活用しています。
 〇大花壇の今春のテーマは「華やぎの丘」です。
 《期 間》3月23日(土)~5月6日(月・振休)
 《場 所》よこはま動物園ズーラシア隣接(横浜市旭区上白根町1425-4)

【横浜ローズウィーク】
 ○市の花バラの見頃に合わせ各種イベントとともに「バラの街歩き」を楽しめます。
 《期 間》5月3日(金・祝)~6月9日(日)
 《場 所》山下公園/港の見える丘公園/横浜山手西洋館/アメリカ山公園/横浜イングリッシュガーデン/八景島バラ園 ほか市内各所

【横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024】

日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」を初開催します。
ショーガーデンや最新のバラ品種の展示、親子で楽しみ学べる「木育キャラバン」や職業体験のほか、人気ゲストによるステージショーなど幅広い世代の方にお楽しみいただけるよう多彩なコンテンツを用意しています。さらに、会場全体で3年後の「GREEN×EXPO 2027」を感じられるような、展示や講習会など「GREEN×EXPO 2027」に向けて盛り上げていきます。

ガーデンネックレス横浜公式ウェブサイトはこちら

関連記事

最近の記事

  1. 【楽寿園】えびねと山野草展

  2. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベ…

  3. 浜松城公園のお知らせ

  4. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を…

English English 日本語 日本語