1. ミツマタの開花情報(2025年)

  2. 【国際国際海浜エントランスプラザ】  英国式庭園 春のフラワーガーデンショーのお知らせ

  3. 4月12日(土)、13日(日)は、「5周年記念感謝祭」と「夜桜ライトアップ」を開催します

  4. 【楽寿園】えびねと山野草展

  5. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  6. 浜松城公園のお知らせ

  7. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  8. 森の京都 春のイベント

  9. 第四回横浜シドモア桜祭り

  10. 四万温泉エリアの周遊をお得に 中之条駅~四万温泉間のバスが乗り降り自由!

  11. 花・緑のトークイベント『あおば GREEN GARDEN』

  12. 花もグルメもパワースポットも!    *大満足の宮崎花旅*

新潟

にいがた庭園街道・国指定重要文化財 渡 邉 邸

雛人形・土人形展示

旧暦の桃の節句に合わせ、雛人形を展示しています。
安政5(1858)年に渡邉家九代当主が長女の初節句にあたり求めた古今雛、天保11(1829)年の雛人形、雛人形の始まりとされる紙雛など、渡邉家伝来の雛人形に狩野常信の屏風「江戸風俗図」が花を添えます。
 また、昔の一般家庭の雛飾りであった土人形も展示。庶民にとって雛人形は高価で手が届かなかった時代、家にあるテーブルに布をかけ、土人形など家中の人形を集めて飾って、桃の節句を祝ったそうです。
”旦那様の雛人形”と”庶民の雛飾り”を併せてお楽しみ下さい。
渡邉邸ウェブサイトはこちら

展示期間 : 2022年2月19日(土) ~4月3日(日)
場 所:〒959-3265 新潟県岩船郡関川村下関904

連絡先: 公益財団法人重要文化財渡辺家保存会
TEL&FAX:0254-64-1002                              Eメール:watanabetei@tiara.ocn.ne.jp

関連記事

最近の記事

  1. ミツマタの開花情報(2025年)

  2. 【国際国際海浜エントランスプラザ】  英国式庭…

  3. 4月12日(土)、13日(日)は、「5周年記念…

  4. 【楽寿園】えびねと山野草展

English English 日本語 日本語