1. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生セミナー

  2. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  3. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ園をひとり占め

  4. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     みやぎ蔵王えぼしリゾート

  5. ミツマタの開花情報(2025年)

  6. 【国際国際海浜エントランスプラザ】  英国式庭園 春のフラワーガーデンショーのお知らせ

  7. 4月12日(土)、13日(日)は、「5周年記念感謝祭」と「夜桜ライトアップ」を開催します

  8. 【楽寿園】えびねと山野草展

  9. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  10. 浜松城公園のお知らせ

  11. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  12. 森の京都 春のイベント

新潟

旧齋藤家別邸 開館10周年秋季特別イベント

開催時期
令和4年10月15日(土)~11月27日(日)までの毎週土曜又は日曜日(事業により他の曜日も実施)

(1) ライトアップ
紅葉シーズンに併せて庭園をライトアップし、建物内からご観覧いただきます(雨天決行)。
開催日:11/11(金)~13(日)・18(金)~20(日)・25(金)~27(日)
観覧時間:午後5時30分~7時30分
(協力金:入館料の他に、お一人様200円を頂戴します

(2) 館長による館内ガイド
開催日:毎週土曜日
開催時間:午前11時・午後2時の2回(一回約30分間)
※館内放送でお客様にお知らせのうえ実施いたします

(3) 茶の湯のお点前(てまえ)実演
数寄屋風建築であり茶の湯に関りが深い旧齋藤家別邸にて、江戸千家を習得する当館職員(学芸員)が着物姿でお茶のお点前をお見せし、希望者(二名)には点て方をその場で教えます。
開催時間:午前11時・午後2時の2回(所要時間:約30分)
見学/参加費:無料
※館内放送でお客様にお知らせのうえ実施いたします

(4) いけ花ライブ
草月流の有資格者である当館職員がテーブル上の花卉にお花を活けてお見せし、希望者には活け方をその場で教えます。
開催日時:10月15日(土)午後2時、11月5日(土)午後2時

(5) 第二回「古町花街展~近代花街への軌跡~」
古町花街の成り立ちから現在までの歴史を紹介するパネルや関係資料を展示する企画展を開催します。さらに、古町の人形店で昭和初期に制作された芸妓・遊女の人形も特別公開します。
開催期間:9月1日(木)~10月30日(日)
展示会場:旧齋藤家別邸・土蔵

(6) 第二回古町花街展関連イベント「花街歴史講座」
① 津々浦々の花街の歴史
日 時:10月 8日(土) 10 : 30 ~ 12 : 00

② 古町花街の成り立ちと発展
日 時:10月22日(土) 10 : 30 ~ 12 : 00
会 場:旧齋藤家別邸
定 員:各回20名
講 師:久保有朋(同上)
参加費:各回500円(観覧料別)
お申込:025-210-8350(旧齋藤家別邸)
申込み開始日:9月7日(水)

関連記事

最近の記事

  1. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生…

  2. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  3. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ…

  4. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     …

English English 日本語 日本語