1. 【2日間限定】北方文化博物館 紅葉ライトアップ令和7年11月15日(土)、16(日)

  2. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【開催報告】(令和7年10月28日開催)

  3. 丘の上の大花壇deコスモス摘み取り体験

  4. 北海道ガーデン街道-紅葉の真鍋庭園

  5. 【福山市】秋ばらイベントinばら公園

  6. 【京都府美山町】美山かやぶきの里 秋の一斉放水点検

  7. 【はままつフラワーパーク】塚本こなみの園芸教室『フジの盆栽の育て方』12/7(日)開催

  8. リニューアルオープン!ぐんまフラワーパークプラス

  9. 国営ひたち海浜公園からあしかがフラワーパークへ!秋のよりみち旅

  10. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【参加者募集】

  11. 森の循環ワークショップ~暮らしの中の景色を創る・育てる・楽しむ~ 第3回 木と草と花と 秋…

  12. 湘南邸園文化祭2025

むさしの

第21回・森の地図スタンプラリー開催中

東京・むさしのエリア(多摩東部)で、2012年から毎年開催してきた『森の地図スタンプラリー』は、地域の魅力を再発見する機会として、ファミリーからシニアまで幅広い世代にお楽しみいただいております。

今回は「むさしの アート&イート」編 と題し、アート(芸術)やイート(食)に関連するスポットをまじえての開催です。参加形式はリアル/デジタルの2本立て。ラリーポイントは、2020(令和2)年に国土交通省の“ガーデンツーリズム登録制度”に基づいて認定された『むさしの・ガーデン紀行』の構成庭園のほか、立川市の「国営昭和記念公園」など初めてのスポットも登場します。

木々も色づき、武蔵野が一年で一番美しくなる季節。ウォーキングやサイクリング、グルメ散歩、自然散策など、楽しみ方はいろいろ。思わず「ここが東京!?」と驚くような美しい風景を、スタンプを集めながらぜひ見つけてください。

関連記事

最近の記事

  1. 【2日間限定】北方文化博物館 紅葉ライトアップ…

  2. ガーデンツーリズム推進戦略ミーティング【開催報…

  3. 丘の上の大花壇deコスモス摘み取り体験

  4. 北海道ガーデン街道-紅葉の真鍋庭園

English English 日本語 日本語