1. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生セミナー

  2. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  3. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ園をひとり占め

  4. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     みやぎ蔵王えぼしリゾート

  5. ミツマタの開花情報(2025年)

  6. 【国際国際海浜エントランスプラザ】  英国式庭園 春のフラワーガーデンショーのお知らせ

  7. 4月12日(土)、13日(日)は、「5周年記念感謝祭」と「夜桜ライトアップ」を開催します

  8. 【楽寿園】えびねと山野草展

  9. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  10. 浜松城公園のお知らせ

  11. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  12. 森の京都 春のイベント

むさしの

神代植物公園「正月開園と新春の催し」のお知らせ

神代植物公園は、年明けの1月2日から開園し、「新春コンサート」や新春ならではの植物展示を行います。また、つつじ園の池では雪吊りが施され、風情ある景色もお楽しみいただけます。 初詣やお出かけの際は、ぜひ、冬の植物公園にお立ち寄りください。

【新春の催し】

日  時  1月2日(月・祝)・3日(火)
      各日11時・14時(各回約30分)
場  所  芝生広場(予定)
内  容  
1月2日(月・祝)
美しい日本の調べ 箏(琴)合奏
1月3日(火)
津軽三味線合奏の世界 小山慶一・慶宗兄弟
参 加 費  無料(入園料別途)

2. 新春の植物展&小学生の絵画展
日  時  1月2日(月・祝)~9日(月・祝)
      9時30分~16時30分
場  所   植物会館1階展示室
内  容   春の七草、松竹梅、千両、万両など、お正月ならではの植物展示を行います。あわせて、小学生による神代植物公園内の写生絵画を展示します。

3. 松葉蘭展
日  時   1月17日(火)~22日(日)
       9時30分~16時30分
場  所   植物会館1階展示室
内  容   珍しいシダ植物の松葉蘭。江戸時代から続く伝統の園芸品種を多数展示します。
協  賛   日本松葉蘭連合会

4. 早春の盆栽展
日  時  1月24日(火)~1月29日(日)
      9時30分~16時30分
場  所  植物会館1階展示室
内  容  松柏(しょうはく)や梅など、この季節ならではの盆栽を展示します。
協  賛  むさしの盆栽愛好会
 
5. 梅と早春の植物展
日  時  1月31日(火)~2月5日(日)
      9時30分~16時30分
場  所  植物会館1階展示室
内  容  開花がはじまる梅と江戸園芸植物、早春の植物を展示します。
協  賛  深大寺盆栽愛好会 芳樹会

過去の新春コンサートの模様

関連記事

最近の記事

  1. ガーデンツーリズム登録記念 伊勢國お庭街道誕生…

  2. 新たな登録団体2団体へ登録証が交付されました

  3. 「プレミアムアーリーチェックインパス」朝のバラ…

  4. 4月19日よりえぼしすいせん鑑賞開催     …

English English 日本語 日本語