1. 【楽寿園】えびねと山野草展

  2. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベントに行ってみよう

  3. 浜松城公園のお知らせ

  4. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を学ぶ・地形や土の観察」

  5. 森の京都 春のイベント

  6. 第四回横浜シドモア桜祭り

  7. 四万温泉エリアの周遊をお得に 中之条駅~四万温泉間のバスが乗り降り自由!

  8. 花・緑のトークイベント『あおば GREEN GARDEN』

  9. 花もグルメもパワースポットも!    *大満足の宮崎花旅*

  10. 《参加者募集》国営みちのく杜の湖畔公園 みちのくPARKトレイルラン2025

  11. 観梅茶席・桃の節句の展示

  12. はままつフラワーパーク『春の花をより美しく撮る撮影教室』

森の京都

元伊勢内宮 皇大神社 第二回元伊勢能

神楽殿にて能楽『野守(のもり)』を奉納

元伊勢能
令和5年11月16日(木) 午後2時~3時頃
元伊勢内宮皇大神社で「第二回元伊勢能」が行われ、能楽「野守(のもり)」が奉納されます。

神楽殿にて能楽『野守(のもり)』を奉納(解説含む) 

林宗一郎先生(シテ方観世流 林喜右衛門家の十四代当主)、大倉源次郎先生(囃子方大倉流 小鼓方十六世宗家:人間国宝)を始め、13名の能楽師の方々により奉納いただきます。


当日は、3つのコースで参加いただけます。
【能だけコース】ご自由に立見観覧(無料)いただけます。申込不要

【宿泊コース】【日帰りコース】有料。
詳細は下記へお問い合わせください。申込要

主催(お問合せ先):元伊勢能実行委員会
mail:nohtabi.motoise@gmail.com
TEL 080-5710-1981

関連記事

最近の記事

  1. 【楽寿園】えびねと山野草展

  2. 世界バラ会議開催に向けて盛り上がる!多彩なイベ…

  3. 浜松城公園のお知らせ

  4. みちのく杜の湖畔公園 カヌカの自然学校「大地を…

English English 日本語 日本語