1. 紀行講座 四日市発 伊勢國お庭街道

  2. 【いばらきフラワーパーク】夏休み遊び体験パック

  3. 清水ヶ丘公園・ヒマワリ摘み取り体験

  4. 【夏のイベント】館林市つつじが岡公園 夏の城沼花ハスまつり

  5. 食虫植物展 食虫戦士タベンジャーのヒミツ・とちぎ花センター

  6. 雪舟回廊・Webサイトリニューアルのお知らせ

  7. 【中之条ガーデンズ】『FIVE SEASONS ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ』映画上…

  8. 【恩賜箱根公園】園内ガイドツアー「箱庭さんぽ」開催!

  9. 【英国風景式庭園】七ツ洞公園「秘密の花苑」

  10. フローランテ宮崎・夏の花とランタンナイト

  11. 【新潟庭園街道】風雅の宿長生館・夏の風物詩・庭園竹灯りを開始しました

  12. 丹波大文字ハイキング

森の京都

元伊勢内宮 皇大神社 第二回元伊勢能

神楽殿にて能楽『野守(のもり)』を奉納

元伊勢能
令和5年11月16日(木) 午後2時~3時頃
元伊勢内宮皇大神社で「第二回元伊勢能」が行われ、能楽「野守(のもり)」が奉納されます。

神楽殿にて能楽『野守(のもり)』を奉納(解説含む) 

林宗一郎先生(シテ方観世流 林喜右衛門家の十四代当主)、大倉源次郎先生(囃子方大倉流 小鼓方十六世宗家:人間国宝)を始め、13名の能楽師の方々により奉納いただきます。


当日は、3つのコースで参加いただけます。
【能だけコース】ご自由に立見観覧(無料)いただけます。申込不要

【宿泊コース】【日帰りコース】有料。
詳細は下記へお問い合わせください。申込要

主催(お問合せ先):元伊勢能実行委員会
mail:nohtabi.motoise@gmail.com
TEL 080-5710-1981

関連記事

最近の記事

  1. 紀行講座 四日市発 伊勢國お庭街道

  2. 【いばらきフラワーパーク】夏休み遊び体験パック…

  3. 清水ヶ丘公園・ヒマワリ摘み取り体験

  4. 【夏のイベント】館林市つつじが岡公園 夏の城沼…

English English 日本語 日本語